ワンダーフェスティバル2012もうすぐ!? 『禁書目録』新作出ますけど間に合うといいな! ユカイでうっかりなカーモさんの綴る、最近浮気気味な愛と悲しみのフィギュア制作日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どんな展開かよくわからんのですが、イベントのお手伝いをしてきました。
10時から始まるので、8時くらいに現地にいりゃあいいかなあと思ってたんですが、
アレです、集合は7時でした。ぎゃー。
原型でっち上げてたから3時なのに、寝たの!
スタッフマニュアルをよく読んでなかったので、いきなり失敗ですよカーモさん。
仕方ないので早起きして自転車ギコギコこいで出動です。
名目的には資料映像撮影係さんだったのですが、要するに遊撃隊です。
イベントというのはたいてい、予想外のことが起きたり手が足りなかったりするものなので、
まあ、事情がわかってたり各所のスタッフ知ってる人間がいると便利だよねと。
そんな具合に四六時中会場内をパタパタしてました。
大変は大変なのですが、受け手の方々の生な空気を感じられるという意味において、
イベントというものは、実に貴重な空間だと思っています。
そりゃあもちろん、いろんな方がいらっしゃるのですが、それも含めて。
なんで、楽しかったですよ。
なんだろう、学園祭的でありながら、きちんと仕事の緊張感があるのもポイントなのかな。
結局、終礼後の会場撤収から、先方さんへの荷運びまでお手伝いするはめになりました。
なんで、最後にささやかな宴にもご招待いただいたんですが、いいですね、こういう一体感。
また呼んでもらいます。たぶん。
10時から始まるので、8時くらいに現地にいりゃあいいかなあと思ってたんですが、
アレです、集合は7時でした。ぎゃー。
原型でっち上げてたから3時なのに、寝たの!
スタッフマニュアルをよく読んでなかったので、いきなり失敗ですよカーモさん。
仕方ないので早起きして自転車ギコギコこいで出動です。
名目的には資料映像撮影係さんだったのですが、要するに遊撃隊です。
イベントというのはたいてい、予想外のことが起きたり手が足りなかったりするものなので、
まあ、事情がわかってたり各所のスタッフ知ってる人間がいると便利だよねと。
そんな具合に四六時中会場内をパタパタしてました。
大変は大変なのですが、受け手の方々の生な空気を感じられるという意味において、
イベントというものは、実に貴重な空間だと思っています。
そりゃあもちろん、いろんな方がいらっしゃるのですが、それも含めて。
なんで、楽しかったですよ。
なんだろう、学園祭的でありながら、きちんと仕事の緊張感があるのもポイントなのかな。
結局、終礼後の会場撤収から、先方さんへの荷運びまでお手伝いするはめになりました。
なんで、最後にささやかな宴にもご招待いただいたんですが、いいですね、こういう一体感。
また呼んでもらいます。たぶん。
PR
すみません、ウソをつきました。
タイトルだけで「戯言」カテゴリに区分したいくらいです。
ハラ斬って詫びるよ、ぐは。
そんなわけで、朝から打ち合わせをしてきました。
8月の終わりに「ひと月だとちょっと厳しいかな……」くらいのお仕事をお願いしたのですが、
その2.5倍近くのボリュームをガッツリ上げてくださった上に、
「締切ギリギリですみません……」なんて、恐ろしくスキルがある腰の低い方でございます。
確かに「これもあったらうれしいな、ウヒヒ」とは言ったけど!
確かにほかの人と一緒にニヤニヤしながら言ったけどさぁ!
やっちゃうとか思わないじゃん普通!
(いい意味で)おかしいよアンタ!w
タイトルだけで「戯言」カテゴリに区分したいくらいです。
ハラ斬って詫びるよ、ぐは。
そんなわけで、朝から打ち合わせをしてきました。
8月の終わりに「ひと月だとちょっと厳しいかな……」くらいのお仕事をお願いしたのですが、
その2.5倍近くのボリュームをガッツリ上げてくださった上に、
「締切ギリギリですみません……」なんて、恐ろしくスキルがある腰の低い方でございます。
確かに「これもあったらうれしいな、ウヒヒ」とは言ったけど!
確かにほかの人と一緒にニヤニヤしながら言ったけどさぁ!
やっちゃうとか思わないじゃん普通!
(いい意味で)おかしいよアンタ!w
仕事とかやってらんないので(コラ)COMIC1へごあいさつ周りに出かけることにしました。
昼過ぎに到着すりゃまあそんな大変でもないだろうと思っていたのですが、上から見たら会場は真っ黒。
あんな人の海に投げ込まれたら死ぬか殺すかしちゃいそうだったので、
まずは同じくビックサイトやっていたドルパに顔出しを。
……これが間違いの始まりだとは気付きませなんだよ、とほー。
探し物をしているうちに昔の仕事資料を探し当てちゃいました。
諸々のコピーやプリントアウトなんてかわいいモンなのですが、涙出そうになったのは読者投稿ハガキ。
思わず明け方まで見入ってしまいましたよ。
原型の締め切りは28日朝ですよカーモさん。
ぎゃふん。
故あって応援中
カウンター
プロフィール
HN:
賀茂澤“camomile”芹太朗
性別:
非公開
職業:
作ったり造ったり創ったりを
お手伝いするナンデモ屋さん
お手伝いするナンデモ屋さん
趣味:
お仕事と区別できない諸々
ブログ内検索
アクセス解析