ワンダーフェスティバル2012もうすぐ!? 『禁書目録』新作出ますけど間に合うといいな! ユカイでうっかりなカーモさんの綴る、最近浮気気味な愛と悲しみのフィギュア制作日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
精神と時の部屋(ただし時間の進み方は2割り増)から、やっと出てきました。
さっそく、税務署へれっつごーですよ。
確定申告は今日までだからネ!
本来ならさっさと済ませて今日はゆっくりしたかったわけですが……。
昨日行けなかった時点で必然的に今日行くことになり、
今日の朝一で打ち合わせが入ったことで10時半申告完了が必須になり、
深夜帰ってすぐに資料と書類をそろえることになったのです。
ぶっちゃけ、仕入れも在庫もない浮き草稼業なので、確定申告なんてラクチンなんですけどね。
確定申告も4度目なら。
恋だったら毎回違うから失敗することもあるけど、確定申告は同じだもの。
……去年は青色控除額が、今年は最低免税率が変わってたけどね!
単純に、トップの日記がいつまでもプロレスネタなんもどうかと思って。
以下アンケートお返事。
>アリンコの方
ワンフェスのカッコよかった方(笑)ですね、その節はどうもです。
アリンコで蒼天ver.2となると、やはりレナ坊の頭作って親娘セットでしょうか。
(どうしてもこの「セット」という思考にたどり着くのは、ピンキーに限らず、
やっぱり並べて飾るキャラほしいからなんですが、自滅する方向性です)
個人的にアリンコはニナとセットにしたいのですが……う~ん。
OVAで新ローブに期待(笑)のニナですので、それ待ちかなあと。
コミック版でアリンコ・ニナ・エルスセットというのもアリ。
そうなると間違いなくマシロクンを作り始めて夏に完成しないこと請け合い。
一番ラクチンなのは、頭3つ作ってガルデローベコーラルセットですが!(笑)
待てよ。
アリンコとレナ坊の蒼天って、デザイン微妙に違ったりした気も……
さておき。
カラーレジン自体、それほど大変なものでもありません。
流し込む前にトナーやコピックのインクやらを混ぜるだけなので、
望みの色を出すためのトライ&エラーに時間がかかるというくらいです。
むしろ、カラーレジンを活かしたキット構成の方が全然難しくて、
今回の乙HiME Pinkyはけしてレベルの高いものではありません。
言っちゃえば色つけただけ=白じゃないだけ、全塗装が難しい人向けの、
マーカーでちょっと塗れば形になるという、ハードルを一段低くした程度のキットレベルですね。
もちろん、少しでも間口を広くすることは大切だと思っているので無駄とは思いません。
複製技術を含めたボクの造形力では、まだまだ原型精度が低いので、
パーツのハメ込みによる色再現には不安が残るのですよ。
実際、現状でもピンキーのパーツとして成立するだけの精度を達成していない状態ですし。
まずはそこをクリアしたいところです。
それには顔と後ろ髪、上下半身の接続をどうにかしないといけませんね。
落ち着いてマスター型を作りたいです。
初スクラッチ、初複製、初イベント出展でここまでやろうってのがナメた考えなのでしょうが。
「業者抜き」という方向も、ないわけじゃあないですよ?
コスト上がって価格上がるだけなので、今のところ予定していませんが。
イヤね。
まずはいじりたいんですよ、イロイロ。
型、油土埋めたままだし(笑)。
ワンフェスのカッコよかった方(笑)ですね、その節はどうもです。
アリンコで蒼天ver.2となると、やはりレナ坊の頭作って親娘セットでしょうか。
(どうしてもこの「セット」という思考にたどり着くのは、ピンキーに限らず、
やっぱり並べて飾るキャラほしいからなんですが、自滅する方向性です)
個人的にアリンコはニナとセットにしたいのですが……う~ん。
OVAで新ローブに期待(笑)のニナですので、それ待ちかなあと。
コミック版でアリンコ・ニナ・エルスセットというのもアリ。
そうなると間違いなくマシロクンを作り始めて夏に完成しないこと請け合い。
一番ラクチンなのは、頭3つ作ってガルデローベコーラルセットですが!(笑)
待てよ。
アリンコとレナ坊の蒼天って、デザイン微妙に違ったりした気も……
さておき。
カラーレジン自体、それほど大変なものでもありません。
流し込む前にトナーやコピックのインクやらを混ぜるだけなので、
望みの色を出すためのトライ&エラーに時間がかかるというくらいです。
むしろ、カラーレジンを活かしたキット構成の方が全然難しくて、
今回の乙HiME Pinkyはけしてレベルの高いものではありません。
言っちゃえば色つけただけ=白じゃないだけ、全塗装が難しい人向けの、
マーカーでちょっと塗れば形になるという、ハードルを一段低くした程度のキットレベルですね。
もちろん、少しでも間口を広くすることは大切だと思っているので無駄とは思いません。
複製技術を含めたボクの造形力では、まだまだ原型精度が低いので、
パーツのハメ込みによる色再現には不安が残るのですよ。
実際、現状でもピンキーのパーツとして成立するだけの精度を達成していない状態ですし。
まずはそこをクリアしたいところです。
それには顔と後ろ髪、上下半身の接続をどうにかしないといけませんね。
落ち着いてマスター型を作りたいです。
初スクラッチ、初複製、初イベント出展でここまでやろうってのがナメた考えなのでしょうが。
「業者抜き」という方向も、ないわけじゃあないですよ?
コスト上がって価格上がるだけなので、今のところ予定していませんが。
イヤね。
まずはいじりたいんですよ、イロイロ。
型、油土埋めたままだし(笑)。
PR
この記事にコメントする
故あって応援中
カウンター
プロフィール
HN:
賀茂澤“camomile”芹太朗
性別:
非公開
職業:
作ったり造ったり創ったりを
お手伝いするナンデモ屋さん
お手伝いするナンデモ屋さん
趣味:
お仕事と区別できない諸々
ブログ内検索
アクセス解析